「人生で一度は飲んでみたい」そう言われることも多い、サントリーのプレミアムウイスキー「山崎25年」。
その存在感と価格の高さはもちろん、圧倒的な希少性によって“幻のウイスキー”とまで言われています。
ただ、具体的にどこで手に入るのか、そしてどうやって入手すればいいのか、情報が少なくて困っている方も多いはず。
そこで本記事では、「山崎25年はどこで買えるのか?」という点に絞って、販売店ごとの傾向や相場、入手方法をわかりやすく紹介していきます。
山崎25年とは
山崎25年は、サントリー山崎蒸溜所で造られる長期熟成のシングルモルトウイスキーです。
名前のとおり25年以上熟成された原酒のみを使っており、スパニッシュオーク樽由来の深いコクと芳醇な香りが特徴です。
700mlで定価は360,000円(税込)ですが、抽選販売でしか手に入らないことが多く、一般流通は極めて少ないです。
そのため、実際に市場で見かける価格は定価の2倍〜5倍以上になることもあり、投資やコレクターズアイテムとしての価値も高くなっています。
百貨店で売ってる?
山崎25年を定価で手に入れるルートとして最も王道なのが、大手百貨店での「抽選販売」です。
高島屋・三越伊勢丹・大丸松坂屋などでは年に数回、サントリー高級ウイスキーの抽選販売を実施しています。
抽選はオンライン応募が主流で、当選者には百貨店店頭での受け取り、または配送が選べる形式。
倍率は非常に高く、応募してもなかなか当たらないのが現実ですが、チャレンジする価値は十分あります。
事前に各百貨店のアプリやメールマガジンに登録しておくと、抽選情報を逃さずキャッチできます。
酒販チェーンで売ってる?
やまや、リカーマウンテン、カクヤスといった酒販チェーンでも、山崎25年の抽選販売がごく稀に行われることがあります。
ただし、これらの店舗でも「常時販売」はされておらず、基本的には応募→当選→店頭受取という流れになります。
また、サントリーの取引量が多い一部の酒販店にだけ入荷する傾向があるため、日頃から店員と関係を築いておくことが、情報を得るうえでも有効です。
口コミでは「やまやで当たった」という報告もありますが、やはり抽選倍率は高めです。
家電量販店で売ってる?
意外かもしれませんが、ビックカメラやヨドバシカメラなどの家電量販店でも、酒類取り扱いのある店舗では高級ウイスキーの抽選販売を実施することがあります。
実際に、ビックカメラの公式オンラインストアやアプリで山崎25年の販売履歴が確認されており、「ビック酒販」で当選したという声もネット上にはあります。
これらも基本は抽選形式ですが、他の販売店よりも倍率が低いこともあるため、見逃さずチェックしたいルートのひとつです。
ドン・キホーテで売ってる?
ドン・キホーテでは、山崎18年や響21年などの高価格帯ウイスキーが陳列されていることがありますが、山崎25年を見かけるのは非常にまれです。
在庫状況は店舗によって異なり、そもそも仕入れていない店舗も多いため、入荷のタイミングを狙うのは難しいでしょう。
また、販売されていても定価ではなく、市場相場に近いプレミア価格となっているケースがほとんどです。
通販で買える?
楽天市場やAmazon、Yahoo!ショッピングなどの大手通販サイトでは、山崎25年は常に出品されています。
ただし、その価格は最低でも100万円前後。中には150万円を超える商品も見られ、定価の数倍に設定されています。
信頼できる販売業者を選ばないと、保管状態や正規品の保証に不安が残るため、購入の際は店舗の評価や販売実績をしっかり確認しましょう。
購入先 | 容量 | 価格の目安 |
---|---|---|
百貨店(抽選販売) | 700ml | 360,000円(定価) |
酒販チェーン(抽選) | 700ml | 360,000円(定価) |
家電量販店(抽選) | 700ml | 360,000円(定価) |
ドン・キホーテ | 700ml | 800,000円〜(在庫希少) |
通販サイト | 700ml | 1,000,000円〜1,500,000円 |
Q&A:よくある質問
Q. 山崎25年は定価で買えますか?
基本的には抽選販売でのみ定価購入が可能です。当選すれば360,000円(税込)で買えますが、倍率は非常に高いです。
Q. プレミア価格はどれくらい?
通販サイトでは100万円〜150万円ほどが相場です。希少価値の高まりとともに価格も年々上昇しています。
Q. 抽選情報はどこで知れる?
百貨店やビックカメラのアプリ、酒販チェーンのメルマガ・SNSなどで告知されます。事前登録しておくのがおすすめです。
Q. 偽物や模倣品はありますか?
高価格帯ウイスキーのため、模造品も存在します。信頼できる販売店からの購入と、証明書の有無を確認することが大切です。
まとめ
山崎25年はその希少性ゆえに、入手難易度が非常に高いプレミアムウイスキーです。
定価での購入を目指すなら、百貨店や家電量販店、酒販チェーンなどの抽選販売に参加するのが最も現実的な方法です。
どうしても手に入れたい場合は通販という選択肢もありますが、その場合は高額なプレミア価格を覚悟する必要があります。
いずれにしても、こまめな情報収集と早めの応募が鍵となります。