パートフィロ(パータフィロ/phyllo pastry)は、ギリシャ語で「葉」を意味するほど薄く延ばされた生地で、重ねて焼くことでパリパリとした軽い食感が楽しめる洋菓子・料理用の素材です。
バクラバやアップルシュトルーデル、ギリシャ風のキッシュ、さらには創作料理にも活用できるため、製菓・製パン愛好家に人気のアイテム。
「スーパーにある?」「業務スーパーやカルディ、成城石井でも買える?」「通販での種類は?」と気になる方に向けて、購入先を徹底的に解説します。
パートフィロとは?
パートフィロは、小麦粉・水・油・塩を基本に作られた極薄の生地で、バターや砂糖は含まれないため味はシンプル。
焼き上げるとパリッと軽やかで香ばしく、甘味・塩味の両方に対応できる万能さが魅力です。
洋菓子ではバクラバやアップルパイ、料理ではラザニア風グラタンや春巻き風アレンジなど応用範囲が広く、常備しておくと料理の幅が一気に広がります。
スーパーでの取り扱い
イオンや西友など大型スーパーでは、冷凍食品コーナーや輸入食材フェアでパートフィロが並ぶことがあります。
ただし常時販売は少なく、製菓材料コーナーや期間限定のイベントで出会えるケースが多いです。
一度に多くの店舗で出回るわけではないので、見つけたら即購入するのがおすすめです。
業務スーパーでの取り扱い
業務スーパーではパートフィロの取り扱いは非常に稀ですが、代替として冷凍パイシートや中華春巻きの皮が常時並んでいます。
輸入冷凍食材を多く扱うため、地域や店舗によっては入荷する可能性があります。
本格的なパートフィロが欲しい場合は、業務スーパー単体ではやや難しく、他のチャネルと併用するのが安心です。
カルディでの取り扱い
カルディでは、パートフィロ自体の取り扱いはごく少ないものの、輸入冷凍食品や製菓材料コーナーに登場する可能性があります。
特に「ギリシャフェア」「中東フェア」などのイベント時にスポット入荷するケースがあるため、定期的にチェックすると見つかることも。
冷凍庫にストックできるので、イベント時に見かけたら購入しておきたい商品です。
成城石井での取り扱い
成城石井は輸入食材や製菓材料が充実しているため、パートフィロを扱っている店舗もあります。
冷凍コーナーや輸入菓子材料の棚に置かれることがあり、品質重視・輸入元明記の商品が多いのが特徴です。
価格はやや高めですが、確実に質の良い商品を選びたい方にはおすすめの入手先です。
コストコでの取り扱い
コストコではパートフィロの定番取り扱いは確認されていませんが、大容量冷凍ペイストリーの一環として販売される可能性があります。
輸入品や業務用サイズの製菓材料が豊富なため、特定の時期やエリア店舗では入荷するケースもあります。
業務利用やイベント需要がある場合はチェックしてみる価値があります。
輸入食材店での取り扱い
ナショナル麻布、紀ノ国屋、明治屋といった輸入食材店では、パートフィロを安定的に取り扱っています。
特にナショナル麻布では冷凍コーナーに「フィロペストリー」として常時販売されており、確実性の高い購入ルートです。
輸入系スーパーは首都圏中心ですが、本格的な洋菓子作りに必要な場合は確実に手に入ります。
製菓材料店での取り扱い
富澤商店(TOMIZ)など製菓専門店では、250g〜500gの家庭向けパックが販売されています。
冷凍保存できるため少量ずつ使いやすく、製菓初心者にも扱いやすい仕様です。
通販サイトも充実しており、全国どこからでも取り寄せ可能なのが大きなメリットです。
通販での取り扱い
通販はパートフィロを入手する上で最も確実な手段です。
Amazonや楽天市場では、フランス産・ギリシャ産など本格的なパートフィロが500g単位で多数販売されており、冷凍便で届けられるため安心。
まとめ買いで1枚あたりのコストを抑えることもでき、家庭用・業務用どちらにも対応しています。
富澤商店や専門ショップのオンライン通販も利用できるので、品質・用途に合わせて選べます。
販売チャネル比較表
チャネル | 入手しやすさ | 主な例 | 特徴・コツ |
---|---|---|---|
スーパー | ★★☆☆☆ | イオン、西友 | 輸入食材フェアで不定期に登場 |
業務スーパー | ★☆☆☆☆ | 業務スーパー | 代替品は豊富だが本品は稀 |
カルディ | ★☆☆☆☆ | カルディ | フェア限定で扱うことがある |
成城石井 | ★★★☆☆ | 成城石井 | 輸入食材として不定期販売 |
コストコ | ★★☆☆☆ | コストコ | 大容量パックが入荷する可能性あり |
輸入食材店 | ★★★★☆ | ナショナル麻布、紀ノ国屋 | 冷凍コーナーに常時販売。確実性高い |
製菓材料店 | ★★★★★ | 富澤商店(TOMIZ) | 種類豊富で初心者にも安心 |
通販 | ★★★★★ | Amazon、楽天 | 最も確実で種類豊富。大容量も選べる |
※この記事の内容は執筆時点での参考情報です。価格や在庫は地域・時期によって変動します。
通販での選び方
- 少量試したい:250g〜300gパック
- よく使う:500gの大容量パック
- 本格派:ギリシャ産やフランス産の輸入商品
- 製菓専門:富澤商店オンラインで品質保証付き
今すぐ欲しい人の最短ルート
- 製菓材料店:富澤商店の実店舗・通販で確実に入手
- 輸入食材店:ナショナル麻布や紀ノ国屋で本格商品を購入
- 通販:Amazonや楽天で最短翌日配送も可能
価格の目安
- スーパー:250g 約800〜1,200円(入荷時)
- 成城石井:250g 約1,000円前後
- 輸入食材店:250g 約1,000〜1,200円
- 富澤商店:250g 約1,200円
- 通販:500g 約1,200〜1,800円、まとめ買いで割安
保存方法
- 基本は冷凍保存(-18℃以下)
- 使用時は冷蔵庫でゆっくり解凍すると破れにくい
- 開封後は乾燥しやすいので、ラップ+密閉袋で保存
おすすめの使い方
- スイーツ:バクラバ、アップルシュトルーデル、ミルフィーユ風
- 料理:キッシュ風パイ、ラザニア風重ね焼き、春巻き代用
- 軽食:チーズやハムを挟んでスナックに
- 創作:和風あんこパイや抹茶スイーツにも応用可能
Q&A
Q. パートフィロと冷凍パイシートの違いは?
A. パイシートは厚みとバター風味が特徴、パートフィロは極薄でパリパリと軽い食感が特徴です。
Q. 初心者でも扱いやすい?
A. はい。解凍後はオイルやバターを塗りながら重ねて焼くだけで簡単に使えます。
Q. 常備しておくと便利?
A. 冷凍庫に常備しておけば、急な来客や特別なデザート作りにすぐ使えて便利です。
まとめ
パートフィロは、軽やかな食感と応用力が魅力の製菓・料理用生地。
もっとも確実なのは富澤商店や通販で、輸入食材店でも本格派を入手できます。
スーパーやカルディ、成城石井では不定期入荷のため、見つけたら即買いが鉄則。
ぜひ冷凍庫にストックして、バラエティ豊かなスイーツや料理に挑戦してみてください。