ラッシーはどこに売ってる?成城石井やカルディにある?買える場所まとめた!

created by Rinker
カレーパートナー
¥1,112 (2025/7/16 22:10:17時点 Amazon調べ-詳細)

暑い季節になると、ひんやりさっぱりした飲み物が欲しくなりますよね。そんなときにおすすめなのが「ラッシー」です。ヨーグルトのまろやかな酸味と甘さがクセになるインド生まれの乳酸菌飲料で、日本でもじわじわ人気が高まっています。

最近では「マンゴーラッシー」や「ラッシーの素」などバリエーションも増えてきて、気軽に家庭で楽しむ人も多いようです。でも、「どこで買えるの?」「コンビニにはある?」「カルディや無印にあるって本当?」と、意外と情報が少ないのも事実。

この記事では、ラッシーが買える場所を徹底調査。スーパーやドラッグストア、カルディ、無印良品、ネット通販など、購入できる店舗をわかりやすくご紹介します。人気の味や価格相場、Q&Aもまとめているので、ぜひ参考にしてください。

ラッシーとは?

ラッシーは、ヨーグルトをベースにしたインド発祥の乳酸菌飲料です。さっぱりとした酸味とほのかな甘さが特徴で、カレーなどスパイシーな料理と相性抜群。特に暑い時期には、水分補給やお腹の調子を整えるドリンクとしても人気があります。

日本では、プレーンタイプのほかにマンゴー味などのフルーツ系もよく見かけます。紙パックや瓶入りのドリンクタイプだけでなく、粉末で水や牛乳に溶かして作る「ラッシーの素」も販売されており、手軽に楽しめるのが魅力です。

ラッシーはどこに売ってる?

スーパーマーケット

ラッシーは、イオン・ライフ・西友・成城石井・マルエツ・コープなどの大型スーパーで販売されています。プレーン味やマンゴー味の紙パック飲料が定番で、地域によっては瓶入りやペットボトルタイプも手に入ります。

また、コストコでは1Lのラッシー(主にマンゴー)が販売されていることも。量が多いため家族で楽しむのに向いています。取り扱い状況は店舗によって異なるため、見つけたら購入しておくのがおすすめです。

カルディコーヒーファーム

カルディでは、「ラッシーの素(80g入り)」が人気です。牛乳に混ぜるだけで簡単に自家製ラッシーが作れ、価格もお手頃。プレーンタイプのほか、マンゴー味が出ることもあります。常温保存ができるため、ストックにも便利です。

ディスカウントショップ

ドン・キホーテなどのディスカウント店でも、紙パックやペットボトル入りのラッシーが販売されていることがあります。特にマンゴー味が人気で、価格も100円〜200円台とリーズナブル。タイミングによって在庫が変わるので、見かけたら即買いが正解です。

無印良品

無印では、「牛乳でつくるラッシー(110g)」という粉末タイプのラッシーの素が販売されています。水や牛乳に混ぜるだけで、ほんのり甘いラッシーが完成。さっぱりした味わいでリピーターも多く、税込390円という価格も魅力です。

ネット通販(Amazon・楽天・Yahoo!)

ラッシーを確実に手に入れたいなら、ネット通販がおすすめです。Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングでは、プレーンやマンゴー味のラッシー、粉末タイプ、瓶入りの本格商品まで幅広く取り扱いがあります。

まとめ買いで割安になったり、ポイント還元が受けられたりするのも魅力。冷蔵品の取り扱いもあるので、購入時には配送条件をよく確認しましょう。

created by Rinker
カレーパートナー
¥1,112 (2025/7/16 22:10:17時点 Amazon調べ-詳細)

価格比較・お得な買い方

購入チャネル 形態 価格目安 特徴
スーパー 紙パック・瓶 200〜350円 取り扱いは地域差あり
カルディ 粉末タイプ 約179円(80g) 牛乳に混ぜるだけ、常温保存OK
無印良品 粉末タイプ 390円(110g) さっぱり系、人気商品
ドン・キホーテ 紙パック・ペットボトル 100〜250円 マンゴー系が多い
通販 各種(瓶・粉末など) 200円〜3,000円 品揃え豊富、まとめ買い向き

よくある質問(Q&A)

Q1:コンビニでもラッシーは買えますか?

A. 現時点では、コンビニでの販売はほとんど確認されていません。ラッシーを探すならスーパーやカルディの方が確実です。

Q2:ラッシーの素と完成品、どちらがおすすめ?

A. 味の好みや使い方によりますが、ラッシーの素(粉末)はコスパがよく、常温保存もできるため非常に便利です。冷蔵タイプの完成品はそのまま飲める手軽さが魅力です。

Q3:マンゴーラッシーはどこで買える?

A. マンゴーラッシーはカルディ、スーパー、通販などで広く扱われています。甘くて飲みやすく、特に夏場に人気のフレーバーです。

Q4:子どもが飲んでも大丈夫?

A. 基本的に乳製品なので子どもでも飲めますが、甘さがあるので飲みすぎには注意が必要です。乳糖不耐症のお子さんには様子を見ながら与えてください。

まとめ

ラッシーは今や一部の専門店だけでなく、スーパー・カルディ・無印・ドンキ・ネット通販など、さまざまな場所で買えるようになっています。プレーン味・マンゴー味・粉末タイプなど、好みに合わせて選べるのもうれしいポイント。

確実に手に入れたいなら通販、コスパ重視ならカルディや無印良品、手軽に買いたいならスーパーをチェックしてみてください。見かけたらぜひ一度、爽やかなラッシーでリフレッシュしてみてくださいね。

created by Rinker
カレーパートナー
¥1,112 (2025/7/16 22:10:17時点 Amazon調べ-詳細)