クスミティーの中でも高い人気を誇る「サンクトペテルブルク」。
アールグレイをベースに、キャラメルや赤い果実、バニラの甘さが絶妙に重なり、華やかで奥深い味わいが楽しめます。
ただ、どこに売っているのか分かりづらいという声も。この記事では、実店舗から通販まで幅広く購入先をまとめてご紹介します。
コンビニ
セブンイレブン・ローソン・ファミリーマートなどのコンビニでは、サンクトペテルブルクの取り扱いは基本的に確認されていません。クスミティー自体が高級茶ブランドのため、一般的なコンビニ流通にはのっていないようです。
スーパー
成城石井では過去にクスミティーの一部フレーバーを扱っていた事例がありますが、サンクトペテルブルクの定番展開は確認されていません。イオンやライフ、西友、オーケーなど大手スーパーではほとんど流通していないのが実情です。
ドラッグストア・ディスカウントストア
マツモトキヨシ、サンドラッグ、ウエルシアなどのドラッグストアでもクスミティーの取り扱いは基本的にありません。ドン・キホーテでは一部店舗で取り扱いがあったという声もありますが、常設ではないようです。業務スーパーでも現在は確認されていません。
ショッピングモール
アリオやイオンモール、ららぽーとといった大型モール内の輸入食品店や高級食料品コーナーで期間限定の取扱がある場合があります。ただし、常時在庫があるわけではないため、訪問前の確認が安心です。
ホームセンター・家電量販店
カインズやコーナン、ヨドバシカメラ、ビックカメラなどの生活雑貨売場でも紅茶類は取り扱っていますが、クスミティーのような高価格帯ティーは扱っていない場合がほとんどです。
専門店・百貨店
高島屋、三越伊勢丹、松坂屋、阪急百貨店などのデパ地下や紅茶専門店では、クスミティーの取り扱いがあることがあります。サンクトペテルブルクが並んでいるかはタイミングによるため、店舗に問い合わせてからの来店をおすすめします。
ネット通販
もっとも確実に手に入るのはネット通販です。公式オンラインショップではサンクトペテルブルクの全バリエーションを購入可能。Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングでも在庫があり、ポイント還元やセールを狙えばお得に購入できます。
入手しやすさ比較表
販売チャネル | 入手しやすさ | 特徴 |
---|---|---|
公式オンライン | ◎ | 種類豊富・常時在庫あり |
Amazon・楽天 | ◎ | 即日発送やセールあり |
百貨店・専門店 | ○ | 催事や常設店に期待 |
ショッピングモール | △ | 輸入食品店があれば可能性あり |
ドン・キホーテ | △ | 一部で過去に取扱事例あり |
成城石井などのスーパー | △ | 限定的に展開された例あり |
コンビニ・ドラッグストア | × | 基本的に取り扱いなし |
Q&A
Q1. サンクトペテルブルクはカフェイン入りですか?
A. はい、ベースはアールグレイ(ブラックティー)で、カフェインが含まれています。夜間に避けたい場合はご注意ください 。
Q2. サンクトペテルブルクはノンカフェインですか?
A. いいえ、カフェインフリーではありません。ブラックティーをベースにしているため、カフェインを含みます 。
Q3. どんな味わいですか?
A. アールグレイにキャラメル、赤い果実、バニラが重なった、リッチでデザートのような味わいが特徴です。
Q4. 缶とティーバッグ、どちらがおすすめですか?
A. 香りや鮮度を楽しみたいなら100g缶、手軽に楽しみたいなら20TBのティーバッグが便利です。
Q5. サンクトペテルブルクはどのフォーマットで購入できますか?
A. ティーバッグ20個入り、20g缶(約10杯分)、100gリーフ缶(約40杯分)の3種類があります。
まとめ
クスミティーの中でも上品で贅沢な香りが魅力の「サンクトペテルブルク」は、店頭ではなかなか見かけないレアな存在です。確実に購入したい場合は、公式オンラインショップや大手通販サイトの活用がもっともおすすめ。
百貨店や一部専門店では運が良ければ実物に出会えることもありますが、店舗によっては在庫がないことも。確実性と価格のバランスを見ながら、通販を軸に探すのが安心です。