フランス発祥の人気カシスリキュール「ルジェ」はカシスオレンジなどのカクテルに欠かせません。けれどもスーパーやコンビニでは見つけづらく、どこで買えるのか悩む方も多いでしょう。この記事ではルジェリキュールがどこに売っているのかを、店舗別に詳しく紹介します!通販や実店舗の購入ルートをすべて網羅していますのでぜひご活用ください。
ルジェリキュールとは
ルジェは1841年にフランス・ブルゴーニュで誕生したクラシックカシスリキュールです。厳選されたフランス産のカシスを丁寧に漬け込み、保存料や香料を使わず果実本来の豊かな香りと甘みを引き出しています。カシス以外にもピーチ、ストロベリー、グリーンアップル、バナナなど多彩なフレーバーがあります。
販売チャネル比較
販売チャネル | 取り扱い状況 | 特徴 |
---|---|---|
コンビニ | ほとんどなし | 大手コンビニでもまず見かけません |
スーパー | 大型店であり | イオン、西友、成城石井など酒コーナーで見つかることがあります |
業務スーパー | まれ | 輸入リキュール棚のある店舗で稀に入荷されます |
ドンキホーテ | 比較的あり | 海外リキュールの品揃え豊富で種類も選べます |
デパ地下 | そこそこあり | 三越、伊勢丹、松坂屋、高島屋などで取り扱われています |
酒専門店 | 非常に多い | カクヤス、リカーマウンテン、やまや、酒ゃビックなどで充実しています |
家電量販店 | あり | ビックカメラ、ヨドバシカメラの酒コーナーで取り置き可です |
通販 | 最も確実 | Amazonや楽天、Yahoo!ショッピングなどで種類・価格の比較が簡単です |
コンビニ
ルジェは基本的にコンビニでは見つかりません。缶チューハイや酎ハイは豊富ですが、リキュールは扱いが少なく、特にルジェはレア商品です。
スーパー
イオンや西友、成城石井など大型スーパーの酒コーナーでルジェを見かけたという報告があります。輸入リキュールに力を入れる店舗なら見つかる可能性がありますので、店員に在庫確認をするのがおすすめです。
業務スーパー
輸入食品を扱う業務スーパーでは稀にルジェが入荷します。しかし取り扱い店舗は限定されるため、来店前に電話して在庫確認をするのが効率的です。
ドンキホーテ
ドンキホーテの海外リキュールコーナーでは、ルジェのクレームドカシスやピーチなど複数フレーバーが並ぶことがあります。深夜まで営業しており、急に欲しくなった時にも頼りになります。
デパ地下
三越、伊勢丹、松坂屋、高島屋などデパートの地下酒売り場ではルジェを取り扱うことが多く、ビター系や季節限定フレーバーを手に入れるチャンスがあります。
酒専門店
カクヤス、リカーマウンテン、やまや、酒ゃビック、酒のすぎたなどの酒専門店では、ルジェの品揃えが非常に豊富です。カシスをはじめペシェやストロベリーなど複数種類が揃い、取り寄せ注文にも対応してもらえるため安心です。
家電量販店
ビックカメラやヨドバシカメラの酒コーナーでもルジェの取り扱いがあります。ネットで取り置きをして店頭受け取りが可能で、ポイント還元を活かすこともできます。
通販
Amazonや楽天市場、Yahoo!ショッピングなど通販ではルジェのラインナップが豊富です。クレームドカシス、ペシェ、アプリコットなど15種類以上が揃い、相場は1200円から2000円程度です。並行輸入品やベビーサイズも簡単に手に入ります。
Q&A
ルジェにはどんな種類がありますか?
カシス、ピーチ、ペシェ、アプリコット、ストロベリー、グリーンアップル、バナナなどバリエーションが豊富で小瓶のベビーサイズもあります。
賞味期限はありますか?
アルコール度数が高めなので保存性は良いですが、開封後は香りが飛びやすいため冷暗所で保管し早めに使い切るのがベストです。
ストレートで飲んでも大丈夫ですか?
そのままでも香りと甘みが楽しめますが、炭酸、オレンジジュース、ミルク、紅茶などで割るとカクテルとしても美味しく楽しめます。
まとめ
ルジェリキュールは通販が最も手軽で種類も豊富に揃う購入方法ですが、実店舗でも十分に入手可能です。ドンキホーテや酒専門店、家電量販店では複数フレーバーが並び、スーパーや業務スーパーにも入荷のタイミングがあります。欲しいフレーバーや容量を明確にしてまずは店舗での在庫確認や取り寄せ依頼から始めてみると間違いないでしょう。