「本当に野菜をしっかり摂れているのか不安…」「飲みごたえがあって、ちゃんとおいしい野菜ジュースが欲しい!」そんな方に人気なのが、カゴメの『つぶより野菜』。
しかし、「スーパーで見かけない」「コンビニでも売ってない」と困っている方も多いのではないでしょうか?この記事では、カゴメ つぶより野菜の販売場所と、お得に買える方法をわかりやすく解説します。
つぶより野菜とは?
カゴメ「つぶより野菜」は、国産のにんじん・トマト・セロリ・メキャベツ・レタス・ほうれん草など6種類の野菜を1本195gに凝縮した、濃厚な食感が特徴の野菜ジュースです。
1本で350g分の野菜が摂れることを目指して設計されており、食塩・砂糖・香料・保存料は不使用。まさに素材そのままの野菜ジュースでありながら、ジュースというより「食べる」感覚に近いドリンクです。
一般的な紙パックジュースと比べて価格帯は高めですが、その分、味・濃度・満足感のすべてがプレミアムな仕様になっています。
スーパー
カゴメ つぶより野菜は、スーパーでは販売されていません。イオンやイトーヨーカドー、ライフ、成城石井、西友などの全国チェーンでも取り扱いはなく、店舗で購入することはできません。
カゴメ公式にも「通販限定商品」と明記されており、店頭では流通していない特別商品であることが分かります。
コンビニ
セブンイレブン、ファミリーマート、ローソンなど、全国の主要コンビニでも「つぶより野菜」は販売されていません。紙パックや缶タイプの一般的な野菜ジュース(野菜一日これ一本 など)はありますが、つぶより野菜のような濃厚プレミアムタイプはラインナップに入っていません。
ドラッグストア
ウエルシア、マツキヨ、サンドラッグ、スギ薬局などのドラッグストアでも取り扱いはありません。健康系飲料が充実しているイメージがありますが、つぶより野菜は一般流通していないため、薬局で見つけることもできません。
業務スーパー
業務スーパーでも、つぶより野菜は販売されていません。通常の野菜ジュースや業務用サイズの紙パックドリンクは豊富にありますが、つぶより野菜のような高品質プレミアム商品は取り扱い対象外です。
100均
ダイソー・セリア・キャンドゥなどの100均ショップでも、つぶより野菜は売っていません。価格帯が高く、流通経路が限定されているため、100円ショップでの入手は不可能です。
ドン・キホーテ
ドンキでは、紙パック飲料や健康ドリンクは豊富に揃っていますが、「つぶより野菜」は取り扱っていません。店舗ごとの仕入れ差があるドンキでも、通販専売である本商品はほぼ流通していないのが現状です。
通販(カゴメ公式・Amazon・楽天)
つぶより野菜を確実に購入できるのは通販のみです。以下のようなチャネルがあります:
- カゴメ健康直送便(公式通販):15本/30本セットの定期・単品購入が可能。
- Amazon/楽天/Yahoo!:公式ショップから出品されており、送料込みで購入しやすい。
30本セットでの価格はおおよそ7,700〜8,200円(税込)、1本あたり約250〜270円ほど。定期便では割引が入る場合もあり、継続購入に便利です。
価格比較表
購入先 | 内容量 | 価格 | 1本あたり |
---|---|---|---|
カゴメ公式通販 | 195g×30本 | 7,200円(税別) | 約240円 |
Amazon | 195g×30本 | 7,776円(税込) | 約259円 |
楽天市場 | 195g×15本 | 4,471円(税込) | 約298円 |
Amazon(小ぶり) | 130g×30本 | 7,948円(税込) | 約265円 |
Q&A
Q. スーパーやコンビニで買えますか?
A. いいえ、つぶより野菜は通販限定商品です。実店舗では取り扱いがありません。
Q. 一番安く買える方法は?
A. カゴメ公式の定期便が最安クラスで、送料無料・割引あり。Amazonや楽天もポイント次第で実質安くなることもあります。
Q. 味はおいしい?まずい?
A. 野菜の粒感が強く、好みによっては「まずい」と感じる人も。ただ、「濃厚で自然な味」「満足感がある」という評価も多く、好みが分かれるタイプです。
Q. 小ぶりタイプとは?
A. 130gサイズの飲み切りやすいタイプで、持ち運びに便利。野菜量はやや少なくなりますが、味は同じです。
まとめ
- つぶより野菜は通販専売で、店頭では販売されていない
- 購入はカゴメ公式・Amazon・楽天などが中心
- 価格は30本で7,000〜8,000円前後、定期購入がお得
- 濃厚で粒感のある野菜ジュースで、好みが分かれる味
確実に入手したい方は、カゴメ公式通販か大手モールでのまとめ買いがおすすめです。気になる方はまず15本セットで試してみてはいかがでしょうか。