殻付きホタテはどこに売ってる?スーパー?イオン?買える販売店まとめた

磯の香りと濃厚な旨みが楽しめる「殻付きホタテ」。
バーベキューや浜焼き、刺身、鍋、贈答用など幅広いシーンで大人気ですが、普段のスーパーではなかなか見つけにくい食材でもあります。
ここではスーパー・専門店・直売所・通販など、多数の販売チャネルを徹底的に調べ、どこで買うのがベストかをまとめました。

殻付きホタテとは?

ホタテの貝殻が付いたままの状態で販売されるもので、
・両貝(丸ごと)
・片貝(半分)
の2種類が流通しています。
鮮度の良いものは刺身や炙りに、冷凍品はBBQやグラタンなどの調理に便利です。
北海道・青森・三陸が主な産地で、産地直送は特に人気があります。

スーパーで売ってる?

全国の大手スーパーで冷凍やフェア限定で販売されています。

  • イオン(北海道フェア、東北物産展でよく登場)
  • イトーヨーカドー(鮮魚コーナーで片貝冷凍が並ぶ)
  • 西友(冷凍食品コーナーに定番あり)
  • ライフ(シーズンに入ると鮮魚売り場で販売)
  • マルエツ(片貝タイプを取り扱う店舗あり)
  • サミット(特売時に冷凍片貝を展開)
  • コープ(宅配カタログや店舗で注文可能)
  • OKストア(業務サイズの冷凍ホタテあり)
  • 成城石井(高品質な北海道産冷凍片貝が入荷)
  • コストコ(大容量の冷凍ホタテや片貝セット)
  • 業務スーパー(冷凍片貝10枚入りなど、業務用サイズ)

ディスカウントストアで売ってる?

低価格で大容量が特徴のディスカウントストアでも取り扱いがあります。

  • ドン・キホーテ(冷凍片貝を通年扱う店舗あり)
  • ラ・ムー(格安冷凍水産コーナーで取り扱い)
  • トライアル(片貝やむき身など冷凍で常備)
  • ザ・ビッグ(イオングループでの仕入れ商品あり)
  • ロヂャース(激安特売で冷凍片貝が登場)
  • ダイレックス(地域限定で水産冷凍品を扱う)

鮮魚店・魚市場・直売所で売ってる?

新鮮な活ホタテを入手したいなら鮮魚専門店や漁協直売所がおすすめです。

  • 築地場外市場(刺身用の活ホタテあり)
  • 豊洲市場(飲食店向けだが個人客も購入可能)
  • 札幌二条市場(北海道産の活ホタテが名物)
  • 函館朝市(焼きホタテがその場で食べられ、お土産も購入可)
  • 青森・八戸港の朝市(地元漁師直送の活ホタテ)
  • 三陸・気仙沼の直売所(鮮度抜群の殻付きホタテ)
  • 道の駅(北海道・東北)(冷凍や生で販売)

デパート・百貨店で売ってる?

デパ地下食品売り場や物産展でも見つかります。

  • 三越伊勢丹(北海道展で殻付き販売あり)
  • 高島屋(ギフト用に冷凍殻付きホタテを販売)
  • 松坂屋(物産展シーズンで入荷)
  • 大丸(全国物産展で冷凍片貝を展開)

通販で売ってる?

通販は最も確実で種類も豊富です。用途に応じて選べます。

  • Amazon(片貝10枚入り、業務用2kgパックなど)
  • 楽天市場(産地直送、活ホタテ、冷凍ホタテなど豊富)
  • Yahoo!ショッピング(大容量・贈答用が充実)
  • ふるさと納税サイト(猿払村やオホーツクの返礼品で大人気)
  • 漁協直販オンラインショップ(青森・北海道各漁協)
  • 活ほたて本舗(産地直送の活ホタテを専門販売)
  • オホーツク直送便(特大サイズや業務用冷凍)

販売チャネル別 入手しやすさ比較表

販売チャネル 入手しやすさ 特徴・補足
スーパー ★★★☆☆ 冷凍品中心。北海道フェアで生が並ぶことも
ディスカウントストア ★★★☆☆ 大容量パックが安価。激安特売あり
鮮魚店・市場 ★★★☆☆ 活ホタテや鮮魚を購入可。地域性が強い
道の駅・直売所 ★★★☆☆ 産地直送の新鮮品。観光ついでに購入可能
百貨店・デパ地下 ★★☆☆☆ 物産展などイベント時に登場。ギフト向き
通販 ★★★★★ 最も確実。活・冷凍・片貝・大容量など選び放題

Q&A:殻付きホタテに関するよくある質問

Q. 殻付きホタテはBBQに使える?

はい。片貝タイプはそのまま焼けるのでBBQに最適。バターや醤油を落として浜焼き風に楽しめます。

Q. 生食用と加熱用の違いは?

「生食用」は細菌検査や衛生管理が徹底された商品で刺身で食べられます。
「加熱用」は必ず加熱して食べましょう。

Q. 保存方法は?

冷蔵なら2日以内に食べるのがベスト。
冷凍品は−18℃以下で1〜3か月保存可能。解凍後はすぐ調理してください。

Q. おすすめの産地は?

北海道オホーツク産、青森陸奥湾産、三陸産が有名です。いずれも甘みが強く肉厚で人気があります。

まとめ:鮮度重視なら市場・直売所、手軽さなら通販が◎

殻付きホタテはスーパーやディスカウントストアでも見つかりますが、種類やサイズが限定されがちです。
新鮮さを求めるなら市場・漁協直売所、豊富な種類から選びたいなら通販が最も便利です。
ぜひ用途やシーンに合わせて、最高の殻付きホタテを手に入れてください。